シロノコウイチ(福岡で麻雀教室)

福岡で麻雀教室。初心者の女性も気軽に参加できる安全で安心の麻雀教室です。女性麻雀教室あり。「私は楽しい」から「私たちは楽しい」へ。認知症予防。脳トレ。健康麻雀。電話092-552-2739
<< December 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
カウンター
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | - | pookmark
麻雀教室のある風景

元気が出る麻雀教室では、男性や女性、上手な人もまだ覚え中の方も、年齢もばらばら
いろんな人がいっしょになって卓を囲みます。お互いを理解しようとする雰囲気を作る
のが僕の仕事だと思っています。


元気が出る麻雀教室の忘年会
はぁ〜、終わった〜。
今年最後のお仕事。忘年会。。。。。

10時00分〜10時30分 アイスブレイキング

10時30分〜13時30分 麻雀で交流(途中10分休憩)

13時30分〜14時30分 おいしいお弁当とデザート

14時30分〜15時00分 アイスブレイキング

15時00分〜16時00分 麻雀で交流

ほぼ予定通り。無事終了。精一杯できました。
僕も入れて参加者は30名。年末の忙しいさなか本当にたくさんのご参加を
していただきました。ありがとうございました。充実した1年を送ることが
できた実感をもち、本年の活動を終えることができました。

さぁ、明日はNPO法人花の花の餅つきだ!!!!




水曜日と木曜日の麻雀。
水曜日。
春日市ふれあい文化センターにて。
クリスマスイブまた、お孫さんの終業式などがかさなったのですが、それでもたくさん
のご参加がありました。長く参加していると、新しく参加された違う価値観を持った方
に戸惑うこともあるようですが、どちらもここにいていいんですよというメッセージを
これからも伝えることができたらいいなと思っています。人数が増えても落ち着いて安
心して麻雀をしていただくために、年明けはアイスブレイキングを多めに入れますね。

木曜日。
ミリカローデン那珂川。
クリスマスにもかかわらず、これまたたくさんのご参加をいただきました。感謝。
そして、みなさんがおおむね健康で年の瀬まで麻雀をすることができることの幸せ
を確認しました。今のところ男性1人の参加なので、来年は増えるといいなという
ご意見も。いや〜、みなさん上手になったなぁとしみじみ思います。チョンボをし
ても自分ですぐに気がつくようになったし、どうしたらよかったかという対策まで
おっしゃってくれます。これは来年が楽しみですね。
忘年会

27日(土)は忘年会
当初は、年末も押し迫っているし7,8人くらい集まってだらだらと過ごしましょうと
思っていましたが、25人から30人くらい集まりそうな感じになってきました。え〜
ほんとですか〜、です。なんか楽しくなりそうです。

10時から16時まで(途中でお帰りになってもオッケー!!!)
おいしいお弁当とデザート付き @1500

麻雀とお弁当とおしゃべりをお楽しみくださいませ。。。。
今年最後の麻雀教室の1週間

月曜日。
福岡市東市民センターとぶどうの庭(月曜教室)で今年最後の麻雀教室。
まだこの2つの教室は立ち上げたばかりですが、すごく雰囲気がいい感じ。

お互いの趣味のことやボランティアのこと。環境に気をつかっている事柄や自ら
行動していることなどお話されています。評論家のような話ではなく「自分にな
にができるか?」という視点がすばらしいなあと思いながら、お話をきかせてい
ただいています。また、来年みなさんとお会いできるのが楽しみです。

火曜日。
福岡市南市民センターで今年最後の麻雀教室。
祝日であるにもかかわらず、23名の方が参加。
この教室は、全体の中でも一番人数の多いところです。ですので、できるだけ
全員と少しでもお話するように心がけています。なおかつ、僕のかかわりは少
し減らして、各グループでメンバーが安心して参加できる雰囲気が作れるよう
にお手伝いをする役割に移行したいと思っています。




元気が出る麻雀教室での『麻雀』

麻雀の本質は、競うものではなく楽しむものだと私は考えています。
そこが将棋やチェスと違うところです。将棋やチェスは戦争がもとになっています。
しかし、麻雀は国づくりがもとになっています。いろんな国の形があって、答えは
ひとつではない。卓を囲んだ人間の誰がいち早くその形をつくれるかという問いが
そこにあります。たとえ遅くても志があったのならそれはそれでいいと思います。
一応の勝ち負けは点棒のやり取りをもってありますが、本当の勝ち負けはどうだか
わからないのです。麻雀のおもしろさは勝敗を超えたところにあると私は思います。

それから、麻雀は1人が考えたゲームではありません。中国を舞台に長い歴史の中
でたくさんの人々によってたくさんのゲームが合わさってできたといわれています。
麻雀の遊び方は時代とともに変化するでしょう。元気が出る麻雀教室では、70か
らでも80からでも麻雀をはじめることができるようにできるだけ、簡単にルール
を覚えることができるように工夫をしています。
だから、元気が出る麻雀教室が地域に受け入れられ普及した理由がそこにあるのだ
と考えます。

麻雀を一言でいうならそれは『食事の延長』であり食事と食事の間にするものです。
麻雀はスポーツであるという考え方がありますが、それはゴルフやテニスのような
特別なものではなく、ちょっとした体操や会社の昼休みにするキャッチボールのよ
うなものであると私は思います。
要するに日常的なものなので、無理矢理競うことはせず、楽しめればそれでいい。
それが麻雀であると思うのです。




春日まちづくり支援センター(ぶどうの庭)忘年会


本日(12月13日)春日まちづくり支援センターの忘年会。
元気が出る麻雀教室からは白野と灰塚が出席しました。みらいかすがの理事長をはじめ
春日まちづくり支援センターの立ち上げに係わった方々やスタッフのみなさん、それか
ら日々センターをご利用のみなさんが出席されました。

いろいろなお話のなかで、このような支援センターを運営されるのはたいへんなご苦労
があるとあらためて感じました。いつもほんとうにありがとうございます。そしてこれ
からもよろしくお願いします。
時には写真を



今日はサンレイクかすや。福岡はくもり?寒くはない。
27日(土)は福岡市南市民センターにて大忘年会。
10時〜16時まで。会費1500円(おいしいお弁当とデザートとおかし付)

今年最後の「麻雀とお弁当とおしゃべり」をお楽しみに!!!!!
- | 10:35 | comments(0) | - | pookmark
春日市役所市報

ありがたいことに、春日市役所の市報に募集の記事を載せていただきました。
それで、春日市ふれあい文化センターの麻雀教室に今週2名来られて、来週2名
来る予定になっています。男性2名、女性2名ようこそ、大歓迎。
来年になったら春日まちづくり支援センターのほうも少しづつ増やしていけたら。

いま来年に向けて麻雀教室での規則をつくっています。みなさんが安全で安心して
麻雀が楽しめるようにしたいと思っています。

しかし、昨日は温かった。窓を開けててもぜんぜんオッケー。天神のほうは雨が
どしゃっと降ったよう。今日はどうだろう?

いつもブログをみてくれてありがとうございます。
今日も元気ハツラツ麻雀教室だー!!!!!!!
麻雀教室にきてくださってよかったと思うとき。


おおよそ、麻雀は4人でやっているので4回に1回しかアガれません。
「ぜんぜんアガれんよ。いい牌がぜんぜんこんし。なんでかいな?」
こういうことをおっしゃる方がいると麻雀教室にきてくれてよかったなあと思います。
麻雀をするとうまくいかないことだらけです。だいたいうまくいかないのだけれど、
たまにうまくいくこともあるという程度が体験できます。

それから、麻雀教室ではいろんな人と交流をすることができます。
「俺はバリバリ麻雀してきたけん。そのへんの人とはレベルが違うもんね」
こういうことをおっしゃる方がいると麻雀教室にきてくれてよかったなあと思います。
麻雀教室では男性・女性、年齢もさまざまで人生経験や生活環境などさまざまです。
同僚や部下としか麻雀をしてこなかった方にとっては人間の幅を広げるチャンスだ
と思います。

そして、お金ではない価値が地域社会にはあります。
「賭けてせんと面白くなかろーもん。何が楽しいと?」
こういうことをおっしゃる方がいると麻雀教室にきてくれてよかったなあと思います。
経済を中心とした社会に生きているとそういう錯覚に陥るかもしれません。
お金なんか賭けなくっても、自分と違う人間が目の前にいるということがすでに
価値のあることです。ほんの少し歩み寄ることだけでもすばらしいことだと思います。

人間的な魅力のあるすばらしい方と出会うことができます。
「自分より年上の男性としたくなかっちゃんね。威圧的やろが」
こういうことをおっしゃる方がいると麻雀教室にきてくれてよかったなあと思います。
たぶん身のまわりの男性から押さえつけられて生活してきたのでしょう。お気持ち
はわかります。でも、すばらしい男性もいますよね。その方のことを褒めてあげて
くださいね。余裕のない男性もいるかもしれませんがおおめに見てあげたください。


とは言うものの、僕自身がたくさんの参加者との出会いを通じて、気づかされる
ことがたくさんあります。そのたびに麻雀教室をやってよかったと思います。
麻雀教室を通じて出会ったすべての人に感謝しています。