シロノコウイチ(福岡で麻雀教室)

福岡で麻雀教室。初心者の女性も気軽に参加できる安全で安心の麻雀教室です。女性麻雀教室あり。「私は楽しい」から「私たちは楽しい」へ。認知症予防。脳トレ。健康麻雀。電話092-552-2739
<< January 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
カウンター
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | - | pookmark
2月からはじめる麻雀教室
 

2月からはじめる麻雀教室

参加者募集

月曜日 福岡市東市民センター ゆっくりコース/一般コース

      ぶどうの庭(春日市須久)

火曜日 福岡市南市民センター ゆっくりコース/一般コース

水曜日 春日市ふれあい文化センター ゆっくりコース/一般コース

木曜日 福岡市南市民センター ゆっくりコース/一般コース

金曜日 太宰府市いきいき情報センター 初心者コース/ゆっくりコース/一般コース

      ぶどうの庭(春日市須久)

土曜日 サンレイクかすや


「私は楽しい」から「私たちは楽しい」へ

2005年 活動開始
2006年、福岡市長よりアイディア賞
       読売新聞掲載
       毎日新聞掲載
2007年 日本NPOセンター主催 どんどこプロジェクト参加
       朝日新聞掲載
       西日本新聞掲載
2008年 のべ参加者1万人突破
2010年 のべ参加者2万人突破
2011年 のべ参加者3万人突破
2012年 3月にチャリティーイベントによる寄付が100万円を突破の予定

主催 元気が出る麻雀教室

電話 092−552−2739






「図書準備室」田中慎弥を読んだ。
 



作者の田中慎弥とは昨日芥川賞を受賞したばかり。春日市の図書館ではさっそく特集されていて、といってもまだ2冊しか本になってないのだけれど、そのうちの1冊をさっそく借りた。読売新聞によると作者は人づきあいが苦手で、高校卒業後、アルバイトも含めて一度も働いた経験がない。母親の真理子さん68歳は息子からの連絡に「祈るような気持ちで待っていた・・・」とある。
「図書準備室」は純粋な私小説であると思われる。法事に顔をだすと、いつものごとく叔母さんに言われる「なんで働かないの?」と。あーでこーで、こーであーでと応えるも「私たちにわかるように話してよ」と言われる。再び、あーでこーで、こーであーでと現実感のないことを永遠としゃべりつづける。そういう話。まったくのつたなさ、不成立であるけれど、これを世の中にドンと出した奴はやはり偉いのだと思う。石原慎太郎氏は「くだらない」とバッサリ切り捨てたが、残念ながら僕には理解ができる。
さっそく後悔
 
今年になって間もないというのに、さっそくの後悔です。

1月2日に麻雀教室に参加のある方から電話をいただきました。

「今日はいったい何日やろか?」

何日っていったって・・・昨日が元旦ならば今日は2日にきまりきっとるやんけ、と思ったのだけれど

もちろん本当に日にちがわからなくなっているのではなく、寂しい、とにかく寂しい、どんだけわたしは

一人ぼっちで年末年始を過ごせばいいの?ということであったのだと思う。

「3日後にお会いするのだから、そのときにゆっくりいくらでもお話を伺うから・・・」と僕は電話を切った。

その対応で、自分自身を責めるつもりはないが、後悔はしている。


いまの年配者は、子どもころから年末年始は大勢で過ごしてきたはず、まさかいまになって一人ぼっち

で過ごす時間がこんなにも長く、寂しいものとは想像してはいなかったのではないか?

もちろん身体が元気なうちは、その方がかえって気軽でいい面もあるに違いない。しかし、だんだんと

身体の自由が利かなくなると、心底寂しいと感じることもあるのではないか?


もしも僕を必要にする人がいるならば、働こうと思う。

よし、新しい価値観をもったプロジェクトを動かして行こう!



娘に服を頂きました。
 
元気が出る麻雀教室。

土曜日。

サンレイクかすや。

マツオカさんより手編みの服を娘に頂きました。

すごく感激。

そして、その日はフジタさんがぜんざいを作ってくれて、

参加者全員でおいしく頂きました。

手間暇を、ありがとうございます。









直方新春マラソンの結果
 
本日は晴天なり。

直方(新春マラソン)にて10キロレースでした。

39分55秒・・・・・・自己ベストならず。



スタート〜1キロ    3分55秒  さあ、まずは余裕をもって

1キロ〜2キロ     3分55秒  いい感じ・・こっからこっから

2キロ〜3キロ     4分01秒  あれ?落ちてる・・・

3キロ〜4キロ     4分00秒  あれ?修正できてない・・・

4キロ〜5キロ     4分06秒  いかん、いかん

5キロ〜6キロ     3分57秒  すごくがんばったとおもったけど・・こんだけ?

6キロ〜7キロ     3分57秒  粘る。

7キロ〜8キロ     4分01秒  うーん、きつい!

8キロ〜9キロ     4分02秒  あー、もう・・・・

9キロ〜10キロ    3分57秒  ラスト10メートルで吐きそうに・・なんとか踏みとどまる。


最後は、ラストスパート(気持ちだけかも)からのまさかのリバース(ゲロ)という大惨事になり

かけましたが、なんとかそれだけは踏みとどまりました。よかったよかった。

自己ベストはなりませんでしたが、まーがんばりました。現状のベストは尽くせました。

また、2月の熊本城マラソン(フル)へ向けて練習します。











「ロウバイ(蝋梅)」というのだそうです。
 
今日は、太宰府市いきいき情報センターにて麻雀教室でした。

イチカワさんとイトウさんがなかなか来られなかったので、さては

宝くじでも当ててこっそりとふたりでハワイにでも出かけたのかな

と噂していましたら、ただの寝坊でした。うっしっし。

そんで、イチカワさんがロウバイ(蝋梅)という花を持ってきてくれ

ました。感激しました。

太宰府市いきいき情報センターはもともとショッピングセンターを

改装して作っているので残念なことに窓がないのです。当然のこ

と青空も見えなけりゃ、季節の花を見ることもないのですが、やっぱ

り花があると気分が違いますね。今日はそのことをすごく感じさせて

もらいました。ありがとうございます。