シロノコウイチ(福岡で麻雀教室)

福岡で麻雀教室。初心者の女性も気軽に参加できる安全で安心の麻雀教室です。女性麻雀教室あり。「私は楽しい」から「私たちは楽しい」へ。認知症予防。脳トレ。健康麻雀。電話092-552-2739
<< July 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
カウンター
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | - | pookmark
サマースタート@太宰府市いきいき情報センター
夏からはじめる麻雀教室!!
元気が出る麻雀教室では、参加者の募集をしています。本日も5名の方が入会されました。

この暑い夏にじっと家にいるとどうかなりそうですよね。かと言って外で遊ぶには暑すぎる!部屋の中で涼しく楽しく麻雀ですよ!脳トレですよっ!

元気が出る麻雀教室に見学・体験にお越しください。お待ちしてまーす。
092-552-2739

太宰府教室に通う参加者の声
「私、住んでるとこは春日やけどね。お友達が太宰府やけん、こっちに来よるけど、麻雀のあと食事に行ったりするんだけど、それも楽しみやんね」
「五年前に脳梗塞やって、目の前が真っ暗になったけど、麻雀に出会ってほんとに良かったと思う。おかげでだいぶんからだが動くようになってきたよ」


読書熱再び
単純だ。あ、実に単純だ。
読書は面白い。
新潮の100冊のうちどれ買おっかあたりからジワジワ来てはいたけれど、芥川賞のニュースでもって、熱が出ました。読書熱です。

ちょっと前の話ですが、どういうわけか安部公房の「砂の女」が・・と読んでもない本のタイトルを口にした時、二人からそれ松本清張でしょと指摘されて、あれ?と思ったけど訂正する自信がなくま、いいかっと受け流す。砂の女と砂の器の違いのわかる男でありたい(笑)

さっそく、春日市の図書館で砂の女を読む。梅雨の時期にもってこいの本であった。よくこんな本書くもんだ。面白いじゃないか。しかも、カフカの変身の後に読むといい。たぶん影響を受けたのでしょう。

でさあ、そもそも文学って何?って思ったらWikipediaにこう書いてありました。

文学とはまず第一に、自分自身と自分を取り巻く世界について自分の言葉で語る者と、その発見を受容し分かち合う者との出会いなのであり、その形式の果てしのない多様性と絶え間なく新たに生まれる主題は人間存在の条件そのものを物語っているのである。




サマースタート@元気が出る麻雀教室

元気が出る麻雀教室では、8月からはじめる参加者の募集をしています。
暑いからといって家にじっとしてるのもそれはそれでキツイし、体力も低下しますよね。麻雀は楽しいです。楽しく脳トレしましょう!!

参加者の声
「週に一度が待ち遠しいです。元気が出る麻雀教室に来るようになって生活に張りができました」
「麻雀だけでなくおしゃべりも楽しみです。自然と笑顔になれます」

092-552-2739

7月中に見学・体験にお越しください。
お待ちしてまーす!!








新潮の100冊のうち3冊選んだ
夏になると、新潮の100冊というフェアが毎年あります。ほんとうは全部買いたいけど、そうもいかないので3冊だけ。

カフカの「変身」は何度も読んでますが表紙がかっこ良くなってたのでまた買いました。絶望が描かれていますが、もしも逆転があるとすればそれはどのような物語であるのか考えながら読むのが好きです。




夏が来た@元気が出る麻雀教室

暑くなりました。ついに夏が来た!そんな感じ。

今日も太宰府いきいき情報センター(西鉄五条駅そば)には65名の方が参加。その他の会場も併せるとこの日だけで93名。

コレすなわちエコです。一箇所に集まって冷房(^_^)外は灼熱ですが、涼しく麻雀をさせてもらっています。

写真は春日市ふれあい文化センター金曜日教室。


元気が出る麻雀教室では、現在参加者を募集しています。
元気が出る麻雀教室[大橋]は西鉄大橋駅から3分。
その他、福岡市南市民センター、福岡市東市民センター、コミセンわじろ。春日市、太宰府市、粕屋町の公共の施設で開催しています。

見学・体験は無料です。
お申し込み 092-552-2739


元気が出る麻雀教室公式ルール

元気が出る麻雀教室の公式ルールです。
麻雀は明治の終わり頃に日本に入ってきたと言われています。日本独自のルールなども作られてあがり役もたくさんできた時期などもありましたが、現在はコレです。

元気が出る麻雀教室公式ルール

はじめての麻雀教室開催します。

「はじめての麻雀教室」参加者募集

場所 福岡市立南市民センター

8月4日(火曜日)8月11日(火曜日)
13時半から15時半

参加費 2日間で1000円

対象者 麻雀初心者の方

申し込み 092-552-2739

主催 元気が出る麻雀教室
後援 福岡市



ちなみに、元気が出る麻雀教室の男女比は・・・女性64%男性36%です。少しづつ男性の割合が増えてきました。

涼しい〜
蝉は鳴いてますが、とっても涼しいです。7月がこんなに涼しいのは何年ぶりなのでしょう。

なので、とっても快適に、とっても元気に麻雀教室。体調を崩されていた方も戻ってきました。

麻雀は頭の体操と言われます。もちろん効率良くを考えたり、役を覚えることもそうなのですが、上手になった人がそうでない人にどのように関わりを持つか工夫することも頭の体操であると考えています。麻雀は上手になったけど、誰も相手にしてくれなかったら嫌ですよね。何歳になっても楽しく麻雀ができたらと思います。



元気が出る麻雀教室は参加者を募集しています。
お申し込み 092-552-2739


にこにこ穏やか

元気が出る麻雀教室で、長年会長としてリードしてくださった灰塚さんに会いに行って来ました。95歳になられました。お花をプレゼントしたらとても喜んでくれました。にこにこと穏やかにされて、しばらくおしゃべりしました。とても幸せそうにされていました。

いま、元気が出る麻雀教室があるのは灰塚さんのおかげでもあります。たくさんありがとうございます。


さて、元気が出る麻雀教室は7月からはじめる参加者の募集をしています。いつからでもはじめることができます。

まずは、お電話ください。
092-552-2739

元気が出る麻雀教室[大橋]アクセス
元気が出る麻雀教室[大橋]
〒815-0033
福岡市南区大橋1丁目20-19朝日ビル大橋302
電話 092-552-2739

西鉄大橋駅から徒歩3分です。




西鉄大橋駅西口広場です。西鉄大橋駅を背にして大きな楠の木の向こうの道をdocomoショップを左手にまっすぐ100mほど歩きます。



間もなくローソンが左手に見えます。ローソンを通りこして、角を左に曲がり3軒目が朝日ビル大橋です。



エレベーターに乗って3階にお越しください。







元気が出る麻雀教室は雀荘ではありません。安心してお越しください。